Logic Pro x でApple loopsが使えません \(^o^)/(お手上げ)
Apple loopsがグレイアウト
MacBook proのHDDをSSDに移行させる過程で、Logic pro XのApple loopsがグレイアウトしていて使えないことに気がつきました。
しばらくLogic pro Xを ...
カポ買った。
クラシックギター用のカポばかりでフォークギター用が無いことに気ずいたのでアマゾンで購入しました。
なんと280円と超リーズナブル。
太陽商事より発売。
パッケージには「Debby」とあります。
フォントの問題はなんとか解決しました。FL Studio Mac OS X BETA
問題解決
なんとかFL Studio Mac OSX BETの『フォントが無い』問題が解決しました。
フォーラムでは「 に「Arial.ttf」のフォントをコピペしなさい。」と書いてあるようですが、USERNAMEの所は自分のユ ...
FL Studio Mac OS X BETA
ついに出たか!って感じです。
んで、早速インストールしてみたのですが、出鼻くじかれました。
インストール&起動はすんなりと完了したのですが、メニューとかの文字が空白になってる!↓
リリースニュースのページに ...
オリジナル曲「星がきれいだね」~アコースティックギター弾き語り
数少ない私のオリジナル曲の中から1曲紹介したいと思います。
1991年から1992年頃に作詞&作曲した曲です。(古すぎますねw)
久しぶりに歌ってみたら結構気に入った歌い方が出来たので発表したいと思います。
曲 ...
ボコーダーが簡単!FL Studio 9 に新登場「Vocodex」
「FL Studio 9」で新たに「Vocodex」が新登場ということで、試してみました。
敷居が高かったボコーダーサウンド安価になったボコーダーといえば、その昔ボコーダー機器とシンセサイザーが別々に要りましたが、ハードの ...
IMAGE-LINE FL-STUDIO
WINDOWS用のDAWとしては最近かなりメジャーになってきました。
ヨーロッパではダンス系のクリエイターやPC-DJなんかの人にかなりの人気らしいです。
標準搭載(私が買ったときはFL7XXLでした ...