無料で使えるCAD[DRAFT SIGHT]のアクティベート化ができなくなった場合の対処方法

2018年9月30日パソコン、スマホ

Windows10のユーザーネームを変えたらアクティベートを促されて、メールアドレス等入力して再アクティベート化しようとするも、確認メールが送られてこなくて、DRAFT SIGHTも起動しなくなったので、いろいろ調べました。
一応解決したので記しておきます。

 
Qiitaこの記事で解決しました。でもちょっとテクニカルなので焦りました。

引用↓
>4.手順3の段階で失敗していた場合は、regeditにてHKEY_CURRENT_USER > Software > SWActivationの項目を消してから手順3に戻る
これがよくわからなかったのですが、

引用↓
>参考 http://www.cadoasis.com/dst_troubleshooting/ Satomiさんの投稿が参考になった
記事中のリンクを見てみるとこういうことだと思います。

 

「regedit」を見つける

まず、DraftSightを終了します。
エクスプローラーでPC内の「regedit」を検索します。



 
 

「regedit」を編集

 
\Windows以下でヒットした「regedit」をダブルクリックして開くと「レジストリエディタ」で開かれます。
「HKEY_CURRENT_USER」の中の「SOFTWARE」の中に「SWACTIVATION」があるのでそれを削除か名前を変えます。 私の場合は削除してしまうのは恐ろしかったので「SWACTIVATION1」に名前を変えました。


プロキシの  OFF

プロキシのOFFも書かれていますが、
「設定」→「ネットワークとインターネット」に「プロキシ」の項目があります。
「プロキシサーバーを使う」をOFFにすればいいと思います。
私の場合はOFFになっていましたのでそのままにしました。

 
 

DraftSightを起動

これでDraftSightを起動したら難なくアクティベート化できました。