IMAGE-LINE FL-STUDIO

2018年10月7日DTM

WINDOWS用のDAWとしては最近かなりメジャーになってきました。
ヨーロッパではダンス系のクリエイターやPC-DJなんかの人にかなりの人気らしいです。


本格的なDAW

標準搭載(私が買ったときはFL7XXLでした)のシンセドラムマシーン(追加でサンプルをダウンロードできる)、エフェクターだけでかなり本格的な音が作れます。
ステップシーケンサーの使いやすさが定評ですが、アップグレードによってオーディオの扱いにも十分対応してきていると思います。
私はテクノ、ハウス系も好きですが、アコースティックな音も好きという全く真逆な方向性の音楽ですが、どちらもこのFL-STUDIOで作ってます。

 
 

コスパ最強

リーズナブルな価格と生涯無料アップグレード(本家サイトでの登録が必要)がかなり魅力的。アマチュアミュージシャンの強いミカタです。

まあそれぞれの音楽に特化したDAWが他にもありますが、コストパフォーマンスはこのFL-STUDIOがピカイチです。生涯無料アップデートが続く限り使い続けようと思います。





 
 

DTM

Posted by カリケン