泉佐野「36KR」でのライブイベントに出演しました。
もう結成して12~13年になるユニット「エイジトケン」。
当時スタンダードなナンバーばかりをセレクトして始めましたが、その当時からレパートリーは全く増えず。
モチベーションも下がり、このままフェードアウトしてもおかしくない状態が続いてました。
しかし今回、新しい曲に挑戦でドキドキワクワクのライブに!
アコギのシステムも実は内蔵ピエゾ+マグネットピックアップを用意していましたが、結局セッティングがうまくいかず、Gibson J-50の内蔵ピエゾ→KORG DT-10→Roland AD-3での本番となりました。

今回お店のマスターのご好意によりwifi環境をお借りすることができ、
USTREAMでライブ配信やってみました。
ライブ配信できたことはとても満足ですが、ライブの内容は、勢いに任せた真にお恥ずかしい内容となっております。反省しております。
ディスカッション
コメント一覧
PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
アレンジはラテン調!?あるいはレゲエ調!?
パーカッションが入ると、踊り出しそうな曲調になるんですね。
すごく新鮮な感じです。。
今度ギターアンサンブルで弾くときは、一人ひたすら胴を叩いていようかな・・・。
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
matsuさん。
感想どうもありがとうございます。
確かにパーカッションが入るとリズムを意識した曲調になりますね。
1人で弾き語りをやるときにもリズム感を出したくて、弾き方を工夫したりしてます。
matsuさんはギター製作ばかりか、演奏する方も精力的に活動されてるんですね。
そっちの方はあまり公表されてませんか?
PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
録音の技術、まったくないんで、お手上げだったりします。
機会があれば、一度音源upして反応みてみたいんですけどね。
ちなみにカラオケで歌うと、ボーイソプラノって言われるファル
セットのみの歌なんであれですけど。。
機会があれば、一度演奏にまぜてください(笑)。
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
matsuさん
ボーイソプラノ歌われるんですか!
どんな曲でしょう?聴いてみたいです。
そして、機会があればぜひぜひセッションお願いいたします。
最近、古い友人とスタジオ入ってなんかしようぜ!って計画したりして、音楽(特にライブ)に熱が入ってきています。
ライブとかセッション/アンサンブルとか、やっぱり楽しいですよね。なかなかうまくはいかないですが...
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
すごく自然な感じで盛り上がっていいですね!
選曲もほとんど知っている(聴いたことある含)歌でとてもよかったですw
近くでしたら私もご一緒させていただきたいデス^^
隅でこっそりパイプイスでもいいんでww
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
wwpowerさん
ご一緒できたらすばらしいでしょうね。
wwpowerさんにはメインヴォーカルをぜひお願いしたいです。
「All my loving」は最高にかっこいいです!
しんみり歌う曲もどっぷり聴かせてもらいました。
wwpowerさん、ライブのご予定は?
この年になると機会はすごく減りますよね。
同年代どうし頑張りましょうね!
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
そんなこと言っていただいて恐縮です^^
でも、め・メインボーカルなんて!
緊張でカチコチになって噛みまくります、間違いなくww
ライブとかやったことないんですよ。
半年くらい前に雑踏としたバーでギターを借りてちょこっと歌ったくらいなのでとてもうらやましいです。
けど動画を拝見して私もそういった方向でやってみたいという気持ちになりました。
刺激をありがとうございますw
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
wwpwoerさん。
ライブやってないなんてもったいないです!あんなにいい感じで歌われているのに。
私もライブハウスでライブなんてのはもう何年もありませんが、カフェバーみたいな小規模ところでのアコースティックなライブはちょくちょく出させてもらってます。
少人数1人~3人編成のアコギメインのバンドって設備が簡素でもOKですので、ライブの機会が結構あっていいですよ。
やっぱり人前で演奏する事って私にとって特別なんで、なるべくその機会を大事にしたいなーって思います。
絶対やってください、ライブ!
病みつきになったりして(笑)
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
この間、どーもありがとうございました」
また、聴かしてください。そして、ドラムでジャマ
さいてよ。
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> この間、どーもありがとうございました」
>
> また、聴かしてください。そして、ドラムでジャマ
> さいてよ。
こちらこそありがとうございました。お邪魔いたしました。
セッションとても楽しみにしてますー。