オリジナル曲「星がきれいだね」~アコースティックギター弾き語り2010年6月17日2018年10月27日DTM 数少ない私のオリジナル曲の中から1曲紹介したいと思います。 1991年から1992年頃に作詞&作曲した曲です。(古すぎますねw) 久しぶりに歌ってみたら結構気に入った歌い方が出来たので発表したいと思います。 曲の印象などコメントいただけると大変うれしいです。 長年歌っているはずなのに音程外してますね。ちと恥ずかしい。 曲のキーを長年迷いまくってます。 今回は1カポでCですが、少し高すぎましたね。低くするとまた音程外すんですよね。シェアしてね!クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) DTMPosted by カリケン
ディスカッション
コメント一覧
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
”星がきれいだね”
とても味があって雰囲気最高ですね!
’91頃私もちょうどその頃少し作詞作曲やってみた時があるのですが、今となってはとても公表できるものではありません^^;
それと、機材等お詳しいですね!
またいろいろと教えて下さい。
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ありがとうございます。
私も19,20歳の頃の曲なのでちょっと歌詞が小恥ずかしい感じです。
でも、これを機会に新しい曲なんか書けたらいいなーって思います。
wwpowerさんの動画も拝見させていただきましたが、ギターも上手いし歌がほんとに雰囲気あって素敵でした。新作も期待していますので宜しくお願いします。
機材は詳しいとも言えませんが、好きで中古機材集めたりしています。
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
プロのアーティストのカバーかと思うくらい、よくできてますね~♪
夜中に恋人と2人で聞きたいです。笑
それにしても、ギターも歌も上手です。うらやましい(・ー・)
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ありがとうございます!
ちょっとほめすぎじゃないですか?宙に浮いてるような感覚です。
調子に乗って何度でも動画アップしてしまいそうです。
ギターは歌の伴奏ぐらいしか出来ないのです。
アドリブでソロなんか弾けたらいいんですけどね。
あーとくさんの参加されてるセッションの動画拝見いたしましたよ。
あれこそ「すごい!」です。
PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
なんかブルースっぽいフレーズと声質がばっちりはまってますね。
歌い方もそれっぽくて、ばっちりだし。
それと演奏が走らないのも素晴らしい。私なんか走り過ぎて、最後
は左手がリズムに追いつかない・・・・。
早々に次作もぜひUPして下さい。。
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
matsuさん、コメントありがとうございます。
リズムはなんとかキープしてるかもしれませんが、何度やってもコード間違えるんですよね。
簡単な循環コードでしかもオープンコードで弾いているのに...
何度も録り直しました。
声質ほめられるのは正直うれしいです。
自分の声質にはコンプレックスありまして。
初めて自分の声を録音して聴いたときのあの違和感が今もあります。
自分が思っているほど他人には変に聞こえていないはず、と思ってやってます。
それよりも歌ったり演奏したりが好きなだけですね。
次作もがんばってUPします!
また聴いてくださいね。
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
うまいです。
私も作曲やってますが、ギターがド下手なので勉強になりました。
機材や楽器についても勉強していきたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ありがとうございます!
すごく励みになります。
又、いろいろアップしていきたいと思いますので、宜しくお願いします。
弾き語りのギターはワンパターンになりがちなので難しいですね。
ストロークだけだと曲調の表現にバリエーションが足らないと思い、思考錯誤しています。